コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

埼玉県さいたま市のペット専門のリフォーム会社です。ペットと共に快適な生活ができる家づくりを提案しております

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 048-871-5660

ペット専門リフォーム会社

  • ホーム
  • 社名の由来
  • 弊社の強み
  • 事業案内
    • リフォーム内容
    • 価格表
    • ご利用までの流れ
    • お客様の声
  • よくある質問
  • 会社案内
  • お問い合わせ

2020年9月

  1. HOME
  2. 2020年9月
2020年9月29日 / 最終更新日 : 2020年11月5日 Rfol_admin モフとモフ

ベロが出る犬。犬種によっても出やすさに違いがあるの?どんな時に出るの?

藤丸はパピーの頃から舌をしまい忘れる?ことがよくありました。 気が付くと、ちょこっと出ています。大型犬のようにべローンとは出さず、控えめに、ちょろんと出しています。 初めてのトリミングに行くまでは、もじゃもじゃ君だったの […]

2020年9月27日 / 最終更新日 : 2020年10月2日 Rfol_admin モフとモフ

犬の癖をやめさせたいが悪い癖ほどなかなか直らないもの。ウンを運ぶ犬たち!

あおいをお迎えしてから、アレルギーで注射が打てないこと以外は、本当に元気で、よく食べよく眠り、お散歩も大好きでリーダーウォークもお手の物! 本当にお利口さんなのです。ただ、ただひとつの癖をのぞいては・・・ あおいは子犬の […]

2020年9月27日 / 最終更新日 : 2021年5月4日 Rfol_admin 施工例

犬のいたずらで壁のクロスをベリベリ破ってしまうことは結構ある。多くの飼い主の悩み

子犬のころは特にありがちなのが、壁へのいたずら。他にもソファやクッション、スリッパなど、いろいろなものを噛んで壊してしまう事がありますよね。 躾には根気が必要で、その間にもどんどん壁やソファなどがボロボロに・・・ クロス […]

2020年9月27日 / 最終更新日 : 2020年12月6日 Rfol_admin C’est mimi!

見守りカメラペット用で観察。お留守番中のヨーキーとトイプーは仲良くしてる?

見守りカメラを付けたのは颯太をお迎えしたときに、ゲージで仕切られているものの、わんこ部屋の中でケンカしたりせずに仲良くしていられるか心配したからでした。 仕事に行っているときは2匹でお留守番なのですが、お家に来てからまだ […]

2020年9月26日 / 最終更新日 : 2020年12月6日 Rfol_admin モフとモフ

テリトリーを主張する犬たち。お気に入りの場所、ソファのひじ掛けの争奪戦

あおいも藤丸もリビングに置いてあるソファのひじ掛けが大好きです。 ソファの座面ではなく、なぜか2匹ともひじ掛け部分が大好きです。 フカフカの部分ではなく、程よい硬さがお気に入りなのか、よくそこに座っています。 お互いの中 […]

2020年9月26日 / 最終更新日 : 2021年2月18日 Rfol_admin ワンポイント・アドバイス

フロアコーティングで滑りにくい床に。わんにゃんの床がお勧めの理由ベスト3

室内犬を飼う上で、大きな悩みのひとつが滑りやすい床です。 わんちゃんの足腰に負担がかかることや、滑って怪我をすることを心配されている方は多いと思います。 実際に犬を飼っている人への「悩み事アンケート」でフローリングが1位 […]

2020年9月25日 / 最終更新日 : 2021年2月18日 Rfol_admin ワンポイント・アドバイス

飛び出し防止用のねこゲートの設置で外出時も帰宅時も安心して玄関ドアを開けられます

玄関ドアから猫ちゃんが飛び出すのを防ぐのに役立つのが「ねこゲート」です。 気ままな猫ちゃんに「ストップ」や「マテ」の指示を聞いてもらうのは難しいですよね。 かといって、人が出入りする度に、「飛び出さないかなー」と恐る恐る […]

2020年9月24日 / 最終更新日 : 2020年11月5日 Rfol_admin C’est mimi!

ペットドアがないリビングドアでは、廊下に締め出されて入ってこられない

私がトイレや洗面所に行くとき、颯太も、ももこも一緒に行きたくて走ってきます。 颯太は素早さがピカ一なので、私を追い越してリビングから廊下へ出て行きます。 まあまあ足音も大きめなので、存在感はしっかりあります。 「ついて来 […]

2020年9月22日 / 最終更新日 : 2020年12月6日 Rfol_admin C’est mimi!

おねだりポーズ犬。抱っこしてほしい時には、床に寝そべって後ろ足をパタパタ

颯太が抱っこしてほしい時にとるポーズはとても独特です。 パピーの頃からそのポーズをするのですが、誰かが教えたわけではありません。 甘えたい時、抱っこしてほしい時、たまたまそのポーズをしていたらやってもらえた。 そんなこと […]

2020年9月22日 / 最終更新日 : 2020年9月22日 Rfol_admin モフとモフ

ペット保険を1度も利用したことがない病気知らずのスーパーウーマンあおい

あおいはアレルギーでワクチンを打つことができません。でも、そんな事が信じられないくらい元気いっぱいです。お迎えをした時に加入したペット保険も、1度も使わずに毎年保険料が健康割引されています。 ほんとうに嬉しい限りです。 […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »
つくね

最近の投稿

施工例
吹き抜けに転落防止用の柵はどうして必要なのか?猫の高所から飛び降りる身体能力は?
2024年5月12日
ワンポイント・アドバイス
子猫をお迎えしたら、ねこゲート「にゃんどめ」の設置を!飛び出し事故防止に最適です
2023年8月18日
ワンポイント・アドバイス
ペットの臭い対策。玄関を開けたときのモワッと臭を防ぐにはどうしたらいいか?対策は?
2023年8月3日
ワンポイント・アドバイス
ペット対応の壁紙、サンゲツ「スーパー耐久性」は、傷・汚れ・衝撃に強く臭いの吸着もしにくい
2023年7月22日
C’est mimi!
犬の股関節脱臼を機に、庭に人工芝を敷き詰めたら夏の雑草対策が楽々になりました!
2023年7月16日
ワンポイント・アドバイス
犬が雷を怖がる!天気の急変がお留守番中に起きると停電などの不安でいっぱいに
2023年7月15日

月別アーカイブ

  • 2024年5月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • ホーム
  • 社名の由来
  • 弊社の強み
  • 事業案内
  • よくある質問
  • ご利用までの流れ
  • 会社案内
  • お問い合わせ
rogo

弊社公式インスタグラム

営業カレンダー

ブログカテゴリー

  • ポメシーズーのつくね君
  • お客様の声
  • ワンポイント・アドバイス
  • 施工例
  • C’est mimi!
  • はなあられ
  • 大豆と豆助の日常
  • モフとモフ

最近の投稿

吹き抜けに転落防止用の柵はどうして必要なのか?猫の高所から飛び降りる身体能力は?
2024年5月12日
子猫をお迎えしたら、ねこゲート「にゃんどめ」の設置を!飛び出し事故防止に最適です
2023年8月18日
ペットの臭い対策。玄関を開けたときのモワッと臭を防ぐにはどうしたらいいか?対策は?
2023年8月3日
ペット対応の壁紙、サンゲツ「スーパー耐久性」は、傷・汚れ・衝撃に強く臭いの吸着もしにくい
2023年7月22日
犬の股関節脱臼を機に、庭に人工芝を敷き詰めたら夏の雑草対策が楽々になりました!
2023年7月16日
犬が雷を怖がる!天気の急変がお留守番中に起きると停電などの不安でいっぱいに
2023年7月15日
猫用ゲート引き戸タイプがとっても便利。網戸のひっかきを防止するのにも活躍
2023年7月9日

Copyright © ペット専門リフォーム会社 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 社名の由来
  • 弊社の強み
  • 事業案内
    • リフォーム内容
    • 価格表
    • ご利用までの流れ
    • お客様の声
  • よくある質問
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP