ペットの臭い対策。玄関を開けたときのモワッと臭を防ぐにはどうしたらいいか?対策は?
永遠のテーマと言っても過言ではない「ペットを飼っているお家のペット臭」問題については、飼育している本人は慣れてしまって気にならないことも多いですが、来客時に指摘されたり、なんとな~く、やんわり嫌悪感を表現されたりします(泣・・・)
室内に置いたトイレや、ペットの体臭など、モワッと臭の原因はいろいろありますが、快適な住空間を保てるようにするため、対策をいくつか挙げてみます。
脱臭機と空気清浄機はどちらがモワッと臭対策により適しているか?実際に使ってみました
機種によって得意不得意があり、全ての製品を検証していないので、正直、偏った判断になっていると思います。これはあくまで我が家での比較結果ですのであしからずご了承ください。
結論から言うと、脱臭機の勝利でした。
最初、空気清浄機を導入したのですが、モワッと臭が気になる状態は改善できませんでした。
特に玄関ドアを開けた瞬間の混合臭、ペット臭と生活臭が混ざり合った独特の臭いが気になりました。
そこで、脱臭機を導入することに。
空気清浄機は稼働したまま、脱臭機もスイッチON!
すぐには違いを感じませんでしたが、しばらくして玄関を開けたときの空気というか、臭いの違いにハッとしました。
全然違うーーーーっ!
わが家は小型犬2匹を飼っています。
ペット用トイレは室内です。
「臭い」の原因は一杯ありますが、富士通ゼネラルのPLAZION(プラズィオン)は、モワッと臭をかなり改善してくれました。
脱臭機と空気清浄機はそれぞれ重なる機能の部分もありますが、目的が違うため、臭い対策にはやはり脱臭機がお勧めできると思います。
エコカラットで臭い対策・湿気対策・汚れ対策が一度にできます。モワッと臭対策にお勧め
リクシルのエコカラットもモワッと臭対策にお勧めです。
エコカラットは、湿気を通しても水や汚れを通さず、臭いやホルムアルデヒドなどの有害物質を吸着するという性質があります。
また、エコカラットは従来の調湿建材では難しかった拭き掃除もできます。
ペットや小さなお子様がいるご家庭では壁の汚れが気になることもありますが、水拭きで簡単にお手入れできます。汚れがひどい時は洗剤を使用してきれいにすることができるため場所を選ばず施工できます。
ただ、口紅やペン、インク、毛染め液、クレヨン、マニュキュアなどは落としにくいため付着しないように注意が必要です。
通常の汚れも、こまめなお掃除が大切です。長時間放置してしまうと取れにくくなってしまうので、汚れを発見したらお掃除することが奇麗に保つコツです
施工できないのは、屋外、床、浴室、キッチンバックです。
施行は部屋全体の壁に施工することも、壁の一面をアクセントクロスの様に張ることもできます。
また、パネルタイプもあるので、絵画を飾るように施工することもできます。
臭い対策に重点を置くのであれば、より広い場所に施工することがお勧めです。
デザインやカラーが豊富なのも大きな特徴です。
石や木の素材感を精密に再現しているので、ダウンライトや間接照明との組み合わせで高級感あふれる演出も可能です。
壁クロスにはない高級感あるお部屋になります。
こまめな換気は必須。24時間換気扇の取り付けや換気ができるエアコンの設置なども
モワッと臭対策で脱臭機やエコカラットの施工など、アイテムでの対策をご紹介しましたが、「換気」はとても大切です。
お天気の良い日には窓を開けて換気をすることで、気持ちもリフレッシュできますし、エコカラットなどはその機能がより発揮されるようになります。
24時間換気扇は常に空気を循環させることが出来るので、有害物質対策としても有効です。取り付けはリフォーム工事で出来ます。
決まったお部屋のみ、例えばペットが常にいるお部屋のみを換気するタイプもありますので、ライフスタイルに合わせてお選びいただけます。
換気プラス臭い対策アイテムで、ペットとの快適生活を・・・