猫の安全対策として、キッチン入口に侵入防止用猫ゲートを付けようとしたが・・・

猫の安全対策として、キッチン入口に侵入防止用猫ゲートを付けようとしたが・・・
キッチンの入口といっても、本当にいろいろなサイズ・形があります。
ねこゲート「にゃんどめ」を設置するということだけ考えれば、壁が有りその中心に開口(出入りするスペース)が有るのが一番取り付けし易いです。

アイランドキッチンなど、そもそも囲われた部分が無いタイプもあります。

キッチンへの侵入を防ぎたい!という理由に、誤食や熱源による怪我の防止、ごみ箱や排水口などに悪戯してしまう等があげられます。
甘えん坊さんの場合は、炊事中に離れてくれず作業がはかどらない・・・なんてことも。

ゲートを固定できる壁が無かったら・・・
ねこゲート「にゃんどめ」は設置できないのでしょうか?
100%と言い切ることができないのが、ちょっと悔しいですが、ほとんどの場合取り付けすることができます。

猫侵入防止柵「にゃんどめ」を設置するにはどうしたらいいのか?壁が無かったら?

猫侵入防止柵「にゃんどめ」を設置するにはどうしたらいいのか?壁が無かったら?

右端の白い部分は造作した壁です

実は取り付けるための壁や柱で空間を間仕切りして、取り付けすることができます。

今回設置させていただいた施主様のお宅も、造り付けの食器棚がキッチンの入口から設置されているため柱や壁が有りませんでした。
造り付けとはいえ食器棚に取り付けることはできないため、壁を増設することにしました。

リビングへ張り出す壁は、床から天井まで壁クロスを張ったボードで製作しますが、圧迫感も結構なものになります。
そこでキッチンカウンターと高さを合わせて、上半分を柵にしました。
こうすることで解放感と通気性を持った、ねこゲート「にゃんどめ」を固定する部分ができました。

「にゃんどめ」の柵部分のデザインは欄間付き観音開きタイプにしました。
今後、システムキッチンのリフォームや冷蔵庫などの大型家電の買い替えの際に運び出しが簡単にできるよう、開口を大きく取るためです。

「にゃんどめ」の柵部分のデザインは欄間付き観音開きタイプにしました。

通常使用する際は、片側の扉の開閉のみで一方は枠に固定し、必要な時だけ鍵を外して使用できるようにしました。
カラーは内装に合わせてライトブラウンを選択。
ペットに安心な塗料をU-OILを使用しました。
また、カラー塗装だけではマットな仕上がりになるため、2度目に半艶のクリア塗装をしています。
色落ちを防ぐ目的もあります。

簡易錠と把手は黒で統一し、少しアンティークなデザインのものを付けました。
お好みで選んでいただきました。

スイングドアにするのが出入りするのには便利なのですが、今回はキッチンカウンターが壁より出ているため押して開けると当たってしまうので、引くタイプの片開き戸に。

鍵は両面につけました。
賢い猫ちゃんは、扉に手をかけ“ちょんちょん”と、開けてしまうことがあります。
(実は弊社のスタッフの飼っている猫ちゃんも、器用に引戸を開けてしまいます)
炊事中、不意な侵入を防げるように鍵をかけられるようにしました。

安心して炊事ができるキッチンに仕上がったと思います。

ペットリフォーム専門店ならではの技術とアイデアでオーダーメイドいたします

ペットリフォーム専門店ならではの技術とアイデアでオーダーメイドいたします
天井や壁の中の下地材の位置や強度などにもよりますが、オーダーメイドならではの強みで、ほぼどんなところにもねこゲート「にゃんどめ」は設置することができます。

お困りごとをお聞きするところから、ご希望のデザインや色まで。
沢山お打ち合わせをさせていただきながらお造りさせていただきます。

にゃんどめの詳しいページはこちら

猫ちゃんとの暮らしのページはこちら

お客様の声はこちら