雷や地震が怖い犬や猫は多いようですが、我が子たちは全く動じることなく驚きます
こんにちは、大豆と豆助です。
最近は雨も多く、それに伴って雷が鳴ることも多いですね。
人間にはどうすることもできない雷や地震が苦手な犬猫ちゃんは多いと聞きます。
幸い、我が家のねこたちは雷の音に怯えることなくいつも通りの様子で毎日過ごしています。
じゃあ、ふたりはなにが苦手なのか?いくつかご紹介していこうと思います。
掃除機や知らない人が大の苦手の豆助。一方、大豆の苦手なものは何なのだろう?
以前ブログの記事にもしましたが、豆助は来客が大の苦手です。
わたしの実家に行くようになって少しはマシになったかと思いきや今だに苦手。
先日、業者が我が家に来たときは逃げ場を失った豆助が足場のない階段上の吹き抜け窓に大ジャンプをして大騒動を起こしました。
無事に救出できたので良かったのですが、もう少し人慣れしてくれるといいなあ。
また、豆助は掃除機も苦手。
毎日掃除機をかけるために収納から取り出すと一目散で逃げます。
まず豆助が安住の地と思い込んでいるトイレへ避難。
そのトイレの前を掃除機が通過すると弾丸の如く飛び出してきてダイニングテーブルと椅子の間へ。
わたしがダイニングの方へ掃除機をかけに行くと2階に疎開しに行きます。
「毎度毎度申し訳ないな」と思いつつも今度は2階を掃除しに行くと、今度こそ逃げ場を失ったと思った様子の豆助が猫ベッドに縮こまりイカ耳にしてベッドの中で様子を伺っています。
2階の掃除機をかければ掃除終了。終わったらなでなでしてリビングに行こうと声をかけてあげるのですが、センチメンタルになっている豆助は十中八九しばらく2階の猫ベッドで過ごします。
毎日同じように掃除機をかけ、毎日逃げ惑う豆助の姿を見るのはすごく心苦しいです。もう少し慣れてくれるといいのになあ。
猫も苦手を克服できるんです!多くの経験を経て、たまには事故的に体験して成長
一方、大豆は苦手なものと言われて思い出すものは特にありません。
大豆はちょっとビビりではありますがそれ以上に好奇心旺盛。
新しい環境や新しいものなど、流石に最初は腰が引けていますが一度自分で調査すればすぐに慣れてしまいます。
昔は水が苦手でしたが好奇心に負けて風呂場に立ち入り、2回ほど自分で湯船で落ちてからはそれほど苦手じゃなくなりました。
ドライヤーも嫌いでしたが、湯船に落ちるたびにブローされるので割と慣れました。
豆助が苦手な来客も掃除機もへっちゃら。
以前は小さな子供が苦手だったのですが、娘と豆助のおかげか寛大になったのか最近は苦手そうな様子もありません。
とはいえ苦手なものがテーマでブログを書いているので何かないかと夫と二人で考えていましたが、やっぱり思いつかない。
大豆は最強猫のようです。